秋冬に華やかさと柔らかさを演出できる北欧テイストのアクセサリーです。
発色のきれいなモヘアとビーズを組み合わせて棒針編みのドーナツを作り
程よいボリュームを出すために羊毛をふっくら詰めて、黒の革コードに通してネックレスに仕上げます。
ドーナツのサイズ 直径約4センチ
黒の革コードは1メートル(二重にして使います)
◆6色からお好きな2色をお選びいただけます。
色見本はこちらをご覧下さい。ビーズドーナツ6色.pdf
◆当日は追加のドーナツをお作りいただけるキットを販売いたします。
◆極細編み棒
アクセサリー作りに適したドイツ製の極細編み針で編み上げていきます。
リボンブローチにご参加された方はお持ち下さい。
初めての方は「お貸出し」または「ご購入(500円)」からお選び下さい。
◇ライトグレー&ブラック ◇ライトグレー&レッド
◇ブローチ仕立てにしたサンプルです
*棒針編み物をされたことのある方限定とさせていただきます。
レベルにつきましてご不明の方は、letter@shugei.or.jp までお問い合せ下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
カラー6色から2色をお選びいただき、お申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承下さいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 お裁縫道具、極細棒針(お持ちの方のみ)
【好評につき2回目を開催させていただきます】
大人の女性にぴったり! シーズン問わずお使いいただけるアクセサリーです。
太めの刺繍糸に丸小ビーズを組み合わせて編むリボン型のブローチまたはリングを作ります。
リボン部分のサイズ 約3.5センチx2.5センチ
アクセサリー作りに適したドイツ製の極細編み針で編み上げていきます。
*こちらの編み針はご自宅でもお作りいただけるようにキットに含まれています。
◇色は6色からお選びいただけます。色見本はこちらをご覧下さい。リボン6色サンプル.pdf
◆リング◆ アクリル製、色ブラック、幅1センチ。サイズは13号または15号からお選び下さい。
(幅と厚みがありますので、7号くらいの方でも13号でゆるくはありません。)
◆ブローチ◆ 回転式のピン
◇キットに含まれている残ったビーズと糸を使いご自宅でスマホ用のミニリボンも作っていただくこともできます。 *イヤーフォンジャックはキットに含まれています。
*棒針編み物をされたことのある方限定とさせていただきます。
レベルにつきましてご不安の方は、letter@shugei.or.jp までお問い合せ下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
下記2点をお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
1.お作りいただく作品「リングまたはブローチ」、リングをご希望の方は、サイズ13号または15号
2.お作りいただくカラー(6色からお選び下さい。)
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承下さいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 お裁縫道具
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
大人の女性にぴったり! シーズン問わずお使いいただけるアクセサリーです。
太めの刺繍糸に丸小ビーズを組み合わせて編むリボン型のブローチまたはリングを作ります。
リボン部分のサイズ 約3.5センチx2.5センチ
アクセサリー作りに適したドイツ製の極細編み針で編み上げていきます。
*こちらの編み針はご自宅でもお作りいただけるようにキットに含まれています。
◇色は6色からお選びいただけます。色見本はこちらをご覧下さい。リボン6色サンプル.pdf
◆リング◆ アクリル製、色ブラック、幅1センチ。サイズは13号または15号からお選び下さい。
(幅と厚みがありますので、7号くらいの方でも13号でゆるくはありません。)
◆ブローチ◆ 回転式のピン
◇キットに含まれている残ったビーズと糸を使いご自宅でスマホ用のミニリボンも作っていただくこともできます。 *イヤーフォンジャックはキットに含まれています。
*棒針編み物をされたことのある方限定とさせていただきます。
レベルにつきましてご不安の方は、letter@shugei.or.jp までお問い合せ下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
下記2点をお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
1.お作りいただく作品「リングまたはブローチ」、リングをご希望の方は、サイズ13号または15号
2.お作りいただくカラー(6色からお選び下さい。)
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承下さいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 お裁縫道具
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
ニットのやわらかさ+フェルトの凝縮感が特徴のエストニア毛糸を使って
marimekko(マリメッコ)の内袋つきミニトートバッグを作ります。
撚りのかかっていないウール4本どりをジャンボ針で編みますので目数は少なく早く出来上がります。編み上がった作品にフェルト化(洗いをかけて縮絨)させて、マリメッコの生地の内袋を縫い付けおしゃれに、そして型崩れしにくく仕上げます。
サイズ:縦約17センチ×横約21センチ(持ち手は含みません)
*各自のゲージ他により多少サイズは変わります。
◇左画像:バッグ本体の毛糸は5色(時計まわりに赤、濃いモクグレー、白、薄いグレー、ブルー)
からお選びいただけます。
◇右画像:ワンポイント用の毛糸は約20種類ご用意します。
*画面の色と実際の毛糸の色は異なる場合がございますのでご了承下さいませ。
◇刺し色のワンポイントをつけるデザインもお選びいただけます。
◇内袋
* 棒針編みをされたことの無い方は事前にご相談下さい。
* ご自宅で編んでいただく場合がございます。
* 洗いはご自宅でしていただきます。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
バッグ本体の「ご希望の毛糸の色」をお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承下さいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 8ミリ ジャンボ棒針 サイズ40センチ、8ミリ ジャンボかぎ針、8~10号までのかぎ針のうち1本(お手持ちのサイズのもので構いません)、裁縫用針、はさみ
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
やさしい風合いに定評のあるエストニアの毛糸を使ってスヌードまたはマフラーを作ります。
撚りのかかっていないウール2本どりで編み、編みあがった作品に洗いをかけてフェルト化させて仕上げます。ニットのやわらかさはそのままに適度な厚みのあるやさしい風合いになります。
【スヌード】
輪針を使用しますのでつなぎ目のない仕上がりになります。ネップツィードやモヘアの毛糸で一辺にかぎ針編みの飾りを付けて首回りを明るく演出します。また、簡単な模様編みを取り入れることで立体感が出て、より華やかなアイテムになります。仕上がりサイズ:長さ約75センチ(輪にした状態)二重巻き可能。幅約15センチ(飾り編み含む)。各自のゲージ他により多少多少変わります。
【マフラー】
ドット(穴)を入れることにより、巻き方のバリエーションが増して動きが生まれ一段とおしゃれで華やかになります。仕上がりサイズ:長さ約130センチ、幅約18センチ。各自のゲージにより多少変わります。
スヌードまたはマフラーの出来上がりイメージ.pdfをご覧下さい。
*レッスンでご用意する毛糸の色は『モクグレーのグラデーション』になります。
* 教室では途中まで編んでいただき仕上げ方法をご説明します。ご自宅でレシピを見ながら完成させていただきます。
* 棒針編みをされたことのある方限定とさせていただきます。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
1.お作りいただく作品、「スヌードまたはマフラー」をお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
2.受講料に材料費は含まれておりませんので、当日に材料費約3,000円をお支払い下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承下さいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 8号かぎ針、はさみ
スヌードをお作りになる方 輪針60cm・8号
マフラーをお作りになる方 輪針60cm・8号または棒針8号
☆おすすめの輪針・クローバー社製
https://www.bienfait.jp/cgi-bin/clover_search/syousai/index.html?hinnban=50108
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
発色のきれいなエストニア毛糸で印象的なカメリアのコサージュ(ブローチ)を編みます。
直径約10センチの大きなブローチに仕上がりますので、セーター、コート、バックのアクセントとして、おしゃれで洗練されたファッションアイテムになります。
1枚のモチーフからお花の形に編みあげ、花托は毛糸をニードルで丸く固め、ぬるま湯で洗い縮絨させます。ピンの台は本革、ピンはキルトピンを使用し、商品のように細部まで美しく仕上げます。サイズは直径約10センチ。
*編み物が全く初めての方もご参加いただけます。
使用する技法は長編みとこま編みのみです。
*毛糸は淡い色、ビビッドカラー、黒など約10色からお選びいただけます。
*ご自宅で色違いをお作りいただけるキットもご用意しております。
◆使用するエストニア毛糸は撚りの少ない毛糸のため、編み上がった後にぬるま湯で縮絨させます。画像の作品は3回洗いをし縮絨させた状態です。お教室での編み上がりの状態.pdfはこちらをご覧下さい。縮絨はご自宅でしていただきます。予めご了承下さいませ。
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承下さいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 8号かぎ針、フェルティングニードル
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
リネン糸のくさり編みにビーズや貝パーツ、コットンパールを付けて大人が使えるシーズンレスのアクセサリーを作ります。
ところどころに玉編みやピコットを入れてもかわいいです。
長さは約150センチなので二重のネックレスやブレスレットにしてもお使いいただけます。
*編み物が全く初めての方もご参加いただけます。
*リネン糸は白または生成からお選びいただけます。
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承下さいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 0号レース針
*レース針は銀色です。金色は毛糸用になりますのでご注意下さい。
ラ*オルテンシア三平友佳さんのジュエリーレースは、
光沢のある平たいコーティングヤーンで水や熱(50℃以下)に強いのが特徴です。
カラーバリエーションが豊富で編地の凹凸により、作品は光を受けてビーズのようにキラキラします。
*ジュエリーレースでキラキラ光る小物からバックまで、
ステップアップしながら学んでいただく3回コースです。
*編み物が全く初めての方も安心してご参加いただけます。
*材料費は受講料に含まれておりませんので、お教室にてお支払い下さいませ。
*それぞれのコースA、B、Cでお作りいただける作品と材料費はこちらからご覧下さい。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*------*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
1.常時ご入会可能ですが3回連続でご受講ください。
2.ご参加いただける初回の日付をお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*------*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●定員 8名様(最少催行人数3名様)
●持ち物 8号棒針、3.5ミリかぎ針(グリップつきが良い)、 No.15 とじ針
(お持ちで無い方はお貸し致します)
*道具をご希望の方にはお教室にて8号棒針(630円)かぎ針(730円)とじ針(420円)にてご用意しております。ご希望の方はお教室をお申込みページのメッセージ欄にお書き添え下さいませ。
●日時:3回コース 2012年5月9日、6月13日、7月11日、8月22日、9月12日 ■全て水曜日10:30-13:30
●料金:12,600円 + 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み
ラ*オルテンシア三平友佳さんのジュエリーレースは、
光沢のある平たいコーティングヤーンで水や熱(50℃以下)に強いのが特徴です。
カラーバリエーションが豊富で編地の凹凸により、作品は光を受けてビーズのようにキラキラします。
ジュエリーレースの特徴を生かして、キラキラかわいいminiバックチャームを作ります。
*編み物が全く初めての方も安心してご参加いただけます。
*「携帯電話/スマホケース」作りと同時開催になります。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*----*---*---*---*----*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
お作りいただく色をこちらのカラー見本からお選びいただけます。
http://lahortensia.web.fc2.com/color_mihon.html
ご希望の【色番号とカラー名】をお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*----*---*---*---*----*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●定員 8名様(最少催行人数3名様)
●持ち物 8号棒針、3.5ミリかぎ針(グリップつきが良い)、 No.15 とじ針
(お持ちで無い方はお貸し致します)
*道具のご購入をご希望の方にはお教室にて8号棒針(630円)かぎ針(730円)とじ針(420円)にてご用意しております。ご希望の方はお申込みページのメッセージ欄にお書き添え下さいませ。
●日時:2回コース ①2012年5月27日(日) ②6月17日(日) ■13:00-16:00
●料金:10,290円(材料費込み)+ 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み
ラ*オルテンシア三平友佳さんのジュエリーレースは、
光沢のある平たいコーティングヤーンで水や熱(50℃以下)に強いのが特徴です。
カラーバリエーションが豊富で編地の凹凸により、作品は光を受けてビーズのようにキラキラします。
ジュエリーレースの特徴を生かして、キラキラかわいい携帯電話/スマートフォンケースを作ります。
*編み物が全く初めての方も安心してご参加いただけます。
*「miniバックチャーム」作りと同時開催になります。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*----*---*---*---*----*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
お作りいただく色をこちらのカラー見本からお選びいただけます。
http://lahortensia.web.fc2.com/color_mihon.html
ご希望の【色番号とカラー名】をお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*----*---*---*---*----*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●定員 8名様(最少催行人数3名様)
●持ち物 8号棒針、3.5ミリかぎ針(グリップつきが良い)、 No.15 とじ針
(お持ちで無い方はお貸し致します)
*道具のご購入をご希望の方にはお教室にて8号棒針(630円)かぎ針(730円)とじ針(420円)にてご用意しております。ご希望の方はお申込みページのメッセージ欄にお書き添え下さいませ。
●日時:2回コース ①2012年5月27日(日) ②6月17日(日) ■13:00-16:00
●料金:携帯ケース 11,550円(材料費込み)+ 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み