水フェルト技法を使い鳥のミニクラッチバッグを作ります。
バッグインバッグとしてお財布や小物をまとめて、また裁ちばさみも入るのでお裁縫道具入れにも
かわいくて重宝するアイテムです。
サイズは、縦約15センチ・横約25センチ
◆色は8色からお選びいただけます。
カラー見本はこちらからもご覧いただけます。 8色カラー見本.pdf
①ブラック ②グリーン ③ブルー ④ブルーグリーン
⑤パープル ⑥レッド ⑦グレー ⑧ブラウン
NICO 太田有紀さんより
「色はいつもとちょっと違った色を8色選んでみました。バッグのなかで目立つ明るい色をセレクトしています。」 (羽の部分はNICOさんセレクトの色になりますので、お選びいただけません。)
◇初心者の方も楽しんでいただけます。
◇ファスナーの縫い付け
お教室ではご説明のに、ご自宅で作業していただきます。
◇画像はイメージ画像です。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*------*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
8色カラー見本から「ご希望の色番号」を1つ、必ずお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*------*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)までにお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 タオル2枚(1枚はお手拭用、もう1枚は作業用なので汚れてもよい薄手のフェイスタオル
(=旅館でもらうようなタイプの物がよい)をご用意下さい)、メジャー、先のとがったハサミ、
ぬれたものをお持ち帰りになる袋
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
*ランチ休憩はございません。
2014年1月スタートの火曜日クラスです。
おかげさまで即日満席の大人気レッスン、中山みどりさん認定講座です。
羊毛フェルトのリアルな犬・猫を作る「フェルトアート」が全国的にも有名な作家・中山みどりさんの
認定講師・栗栖(くりす)美枝子さんのお教室です。
中山みどりさんから実力キャリア、お人柄共に”大推薦”を受けている講師です。
3回コースで1体、お好きな犬または猫を作ります。初めてお作りになる方は「立ち」または「お座り」どちらかお選びいただいたポーズを作ります。
●羊毛フェルトが全く初めての方も安心してご参加いただけます。
【レッスンのポイント】
羊毛フェルトでお人形や動物を作ったご経験のある方も、中山みどりさんオリジナル技法は新しい発見があると思います!
【講師からのメッセージ】
中山みどりさんの技術を踏襲し、皆さまの”お作りになりたい”というお気持ちを大切に
かわいい子を作りましょう。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【お願い】
皆さまのお作りいただく犬種・猫種に合わせて羊毛フェルトを調合いたします。
「犬または猫の種類」と「足の先の色」を事前にお知らせいただきたく
お申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●再度のご受講の方:本日よりお申込み開始。
●新規お申込みの方:11月20日(水)よりお申込み開始。
銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 先のとがったハサミ、ラジオペンチ、筆記用具
●お作りになる犬または猫の写真を初回に必ずお持ち下さい。
(出来れば色々な角度からの撮った写真が望ましいです)
*恐れ入ります、今期より材料費の変更により受講料が改定になっております。
●日時:3回コース ①2014年1月7日 ②2月4日 ③3月4日 ■全て火曜日13:00-16:00
●料金:14,805円(材料費込み) + 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み
毎回大人気のリリュルさんのフェルト刺繍のお教室です。
バレンタインを先取り・・・
可愛いわんちゃん・猫ちゃんのカップルをモチーフにした作品です。
(*お教室ではどちらか1つお作りいただきます。)
羊毛の特性を活かした半立体的な刺繍の技法を学びながら、
ちいさな動物ブローチを作ります。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
必ずお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
◆お作りになりたいモチーフ1つ【わんちゃん】(画像左)、または【猫ちゃん】(画像右)からお選び下さい。
◆ご自宅でのお作りいただけるキット(1500円)を当日ご用意させていただきます。
ご購入ご希望の方は、【モチーフ名・数量】をご記入下さい。
お支払は当日お教室でお願いいたします。
◆フェルティングニードルとマットを当日お教室にてご購入いただけます。
ご希望の方は、【品名・数量】をご記入下さい。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 フェルティングニードル(出来ればレギュラーと極細の2種類をご用意下さい)、ニードル用マット、小さめのはさみ(細かい羊毛の毛をカットします)
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
*ランチ休憩はございません。
【布に羊毛を絡ませて作る布フェルトの手法を使います。】
鳥と葉っぱ柄の革持ち手バッグを作ります。
バッグの口は結んで閉じることができます。
サイズは、縦20センチ・横27センチ・厚み8センチ程度。
羊毛だけのフェルト化よりも薄くしなやかな布フェルトの質感をご体験いただけます。
模様のきれいな付け方と付けるタイミングも学ぶ事ができます。
NICO 太田有紀さんより
「作りがいがあった! と思っていただけるような少し凝ったデザインにしています。」
◆大きなサイズの画像はこちらからご覧いただけます。 布フェルトのバッグ.pdf
◇初心者の方も楽しんでいただけます。
◇進み具合によってご自宅で仕上げていただく場合があります。
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)までにお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 タオル2枚(1枚はお手拭用、もう1枚は作業用なので汚れてもよい薄手のフェイスタオル
(=旅館でもらうようなタイプの物がよい)をご用意下さい)、メジャー、先のとがったハサミ
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
*ランチ休憩はございません。
動物モチーフが大人気の羊毛フェルト作家・Zoozさんのワークショップが初登場!
羊毛をお湯と石鹸水でごしごしこすってフェルト化する”水フェルト”手法と、フェルティングニードルを使って【くまさんのキーケース】を作ります。自分だけのかわいいくまさんを作りましょう!
くまさんの身長は約10センチ
渋谷ヒカリエ、mano creareマークイズみなとみら店でも男女問わず喜ばれるプレゼントとして
完売した作品をワークショップ用に少しアレンジしています。
『色サンプル』 A・濃い色 B・薄い色
*お作りいただく作品とは若干仕様が違います。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【大切なお願い】
1.お作りになりたい色を2色(AまたはB)からお選びいただきお申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
2.ご自宅でのお作りいただけるキット(1500円)を当日ご用意させていただきます。
キットご希望の方は色(AまたはB)をご指定の上、お申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 お手ふき用のタオル、作業用の薄手のタオル、先細はさみ
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
*ランチ休憩はございません。
著書「ふわっとかわいい 羊毛フェルトのうさぎ刺しゅう&雑貨」(マガジンランド刊) が人気の
羊毛フェルト画作家・藤田育代さんのお教室です。
うさぎ愛の藤田さんならではの、うさぎの表情とポーズがとてもかわいいです。
今回は羊毛フェルト刺繍で「うさぎのバレリーナ」を作り額装します。
水色の生地に羊毛フェルトを刺し周囲に小さなパールで飾ります。
うさぎ部分約14x7センチ、額21x16センチ、額枠内16x11センチ。
◇お渡しするキットに額も含まれています。
◇初心者の方も楽しんでいただけます。
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物 フェルティングニードル(細針・並針)、フェルティングマット(2-3センチの厚さのもの)、
縫い針、はさみ
*出来上がりによっては終了時間が前後する場合がございます。
*ランチ休憩はございません。
●日時:2回コース ①2013年10月27日(日)、②11月10日(日) ■12:00-16:30
●料金:14,700円(材料費込み)+ 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み
リアルとファンタジーのバランスが絶妙な羊毛フェルト作家・とりのとりこさんのお教室です。
羽やくちばし等の細かいパーツの作り方、グラデーションテクニック、
自立する鳥の足の作り方(とりのとりこさんのオリジナルメソッド)を学んでいただけます。
サイズ 横約12センチ、高さ約7.5センチ。
◎ニードルフェルト初心者にもご参加いただけます。少し難しいところが若干ありますので、
初心者の方はお申込み時のメッセージ欄にその旨ご記載下さいませ。
◎仕様変更をさせていただく場合があります。
●本日よりお申込み開始。 銀行お振込締め切り/お申込みから5日以内(土日祝日を除く)にお振込み下さい。
【ご注意ください】
ご入金の確認が出来た方からお席を確保させていただきます。
お申込み後でも、ご入金が確認出来ない場合にはお席の確保は出来ませんので予めご了承くださいませ。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
●持ち物
①フェルティングニードル(細針+普通針もしくは太針)
②ニードル用マット
③まち針、
④はさみ
⑤ラジオペンチ
⑥ニッパー
⑦油性マジック
⑧筆記用具
⑨作品お持ち帰りいただくための箱
*1回目(10月12日)のみ11:00からスタートします。
途中に休憩時間がございますのでよろしければ軽食をお持ち下さい。
●日時:3回コース ①2013年10月12日 ②11月9日 ③12月14日 ■全て土曜日①11:00-16:30 ②③12:00-16:00
●料金:24,150円(材料費込み)+ 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み
【満席御礼。 皆さま、誠にありがとうございます。 <週末>クラスはお申し込みいただけます。】
10月スタートの火曜日クラスです。
おかげさまで多くのご要望をいただき、中山みどりさん認定講座を継続させていただきます。
羊毛フェルトのリアルな犬・猫を作る「フェルトアート」が全国的にも有名な作家・中山みどりさんの
認定講師・栗栖美枝子(くりすみえこ)さんのお教室です。
中山みどりさんから実力キャリア、お人柄共に”大推薦”を受けている講師です。
3回コースで1体、お好きな犬または猫を作ります。初めてお作りになる方は「立ち」または「お座り」どちらかお選びいただいたポーズを作ります。
●羊毛フェルトが全く初めての方も安心してご参加いただけます。
【レッスンのポイント】
羊毛フェルトでお人形や動物を作ったご経験のある方も、中山みどりさんオリジナル技法は新しい発見があると思います!
【講師からのメッセージ】
中山みどりさんの技術を踏襲し、皆さまの”お作りになりたい”というお気持ちを大切にかわいい子を作りましょう。
●持ち物 先のとがったハサミ、ラジオペンチ、筆記用具
●お作りになる犬または猫の写真を初回に必ずお持ち下さい。写真を拝見しながら羊毛フェルトをご用意します。(出来れば色々な角度からの撮った写真が望ましいです)
●日時:3回コース ①2013年10月1日 ②11月5日 ③12月3日 ■全て火曜日13:00-16:00
●料金:14,175円 + 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み
10月スタートの土曜日クラスです。
おかげさまで多くのご要望をいただき、中山みどりさん認定講座を継続させていただきます。
羊毛フェルトのリアルな犬・猫を作る「フェルトアート」が全国的にも有名な作家・中山みどりさんの
認定講師・村上佐和子さんのお教室です。
中山みどりさんから実力キャリア、お人柄共に”大推薦”を受けている講師です。
3回コースで1体、お好きな犬または猫を作ります。初めてお作りになる方は「立ち」または「お座り」どちらかお選びいただいたポーズを作ります。
●羊毛フェルトが全く初めての方も安心してご参加いただけます。
【レッスンのポイント】
羊毛フェルトでお人形や動物を作ったご経験のある方も、中山みどりさんオリジナル技法は新しい発見があると思います!
【講師からのメッセージ】
中山みどりさんの技術を踏襲し、皆さまの”お作りになりたい”というお気持ちを大切にかわいい子を作りましょう。
●持ち物 先のとがったハサミ、ラジオペンチ、筆記用具
●お作りになる犬または猫の写真を初回に必ずお持ち下さい。写真を拝見しながら羊毛フェルトをご用意します。(出来れば色々な角度からの撮った写真が望ましいです)
●日時:3回コース ①2013年10月26日 ②11月23日 ③12月21日 ■全て土曜日13:00-16:00
●料金:14,175円 + 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み
【満席御礼。 皆さま、誠にありがとうございます。】
羊毛フェルトのリアルな犬・猫を作る「フェルトアート」が全国的にも有名な作家・中山みどりさんの
認定講師・栗栖美枝子(くりすみえこ)さんのお教室です。中山みどりさんから実力キャリア、お人柄共に”大推薦”を受けている講師です。
3回コースで1体、お好きな犬または猫、最初は「立ち」または「お座り」どちらかお選びいただいたポーズを作ります。
●羊毛フェルトが全く初めての方も安心してご参加いただけます。
【レッスンのポイント】
羊毛フェルトでお人形や動物を作ったご経験のある方も、中山みどりさんオリジナル技法は、新しい発見があると思います!
【講師からのメッセージ】
中山先生の技術を踏襲し、皆さまの”お作りになりたい”というお気持ちを大切にかわいい子を作りましょう。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
【お願い】
羊毛フェルトご用意のため、
お作りいただく犬種、猫種がお決まりの方は、「種類」と「足の先の色」を
お申込みページのメッセージ欄にご記入下さいませ。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
●持ち物 先のとがったハサミ、ラジオペンチ、筆記用具、お作りになる犬または猫の写真(出来れば色々な角度からの撮った写真が望ましいです)
●日時:3回コース ①2013年7月2日 ②8月6日 ③9月3日 ■全て火曜日13:00-16:00
●料金:14,175円(材料費込み) + 手芸協会参加初回の方のみ入会金525円 *全て税込み