平成26年(2014年)発表の文化庁「文化芸術関連データ集」、11.生活時間の動向②(趣味・娯楽)のページをご覧下さい。http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/seisaku/11/03/pdf/kijyo_2.pdf
こちらの数字は、総務省・平成18年(2006年)「社会生活基本調査」(5年に1度)より引用されています。趣味・娯楽の中の選択項目”編み物・手芸”を直近1年間に行った10歳以上の者は10.8%、日数は38.6日となっております。ちなみに平成18年の10歳以上の人口は約121,769,000人です。
毎回、羊毛フェルトを全くされたことのないお客様はいらっしゃいます。講師がところどころ手直しさせていただきますので、どのこもかわいく出来上がります。安心してご受講下さいませ。
はい、私たちもぜひいろいろな地域を訪問したいと希望しておりまして、定期的に関東地区以外でもお教室やワークショップを企画できればと考えております。企画が整いましたら、TOPページのNEWSに上げさせていただきますので、時々HPをご覧にいらしてください。
当協会では、ぜひ小さなお子様にも手芸の楽しさを知っていただきたいと考えています。春休み、夏休み、冬休み、または日曜日など。今後、親子で参加できるプログラムを考えていますので、TOPページのNEWSにて発表させていただきます。